事務所・オフィス
オフィスの快適さはスタッフの体調やモチベーションに大きく影響します。「1日中デスクに座ったまま業務をする」事が前提となりますので、事務スペースの形や広さにもよりますが全体に空調が行き渡るようになっていないと、一部の人は快適でも、他の人はずっと寒かったり暑かったりする環境で仕事をしなくてはなりません。オフィスは特に机が多いので、床付近の横方向の空気の流れが悪くなるため、天井からまんべんなく空調が行き渡り、尚且つ温度センサー機能がある事が望ましいです。
- 事務所の形も考慮して空調がまんべんなく行き渡るタイプを選ぶ
- 足元を冷やし過ぎないように床温度センサー機能があると望ましい
- 人検知センサー機能があると効果的に送風出来るので節電にもなる
入り口付近はドアが空いて外気が入りやすく、また窓の位置や大きさなどにもよって同じ事務所内でも温度差が出やすいので、それらを考慮して機器を選択する必要があります。
事務所・オフィスに向いているエアコンのタイプ
事務所・オフィスでの施行実積
わからない事や工事のお見積もりなどお気軽にお問合せ下さい。
